日経平均はいい感じにアゲテイマスネ。
こうゆう時は乗るタイミングと
売るタイミングが結構難しかったりします。
「まだはもうなり、もうはまだなり」
有名な相場格言ですね。
個人的には一部保有銘柄を売却しました。
雰囲気的にプチバブルのように感じたものですから。
と、言う事は、まだまだ上がりそうですね(笑)
さて、為替ですが
黒田バズーカー2以降、
ドル円は121円台まで円高が進みましたが
それ以降は、他の要因も多いけど、
もみ合いが続いています。
ブレイクした時の勢いはありそうな気がしますが、
今の相場でスキャルピングとかは、結構難しいのではないでしょうか。
私はスキャルピングなど出来ないので
トラップを仕掛けて放置していますが、
ノンストレスで利益が増えてしまういい感じの相場なのです。
>>
トラップを仕掛ける?大口投資家と同じ土俵で戦っている個人投資家。
個人投資家が勝つには、
大口投資家が出来なくて個人投資家が出来る事を、
突き詰めていったほうが利口なのかなと思います。
HFなどの大口投資家は、
期間を決められて利益を出さなければなりません。
個人は放置も可能ですよね。
ある意味、利益が出るまで放置でもいいのです。
余剰資金ならね。
もう10年近くFXやってるけど、
未だに生き残りつつ、それなりに利益を出せているのは
ストレス無く続けられているからかなと思うのです。
みんな頑張って、研究して、時間も費やして、寝不足になって、胃を痛めていたりします。そして資金を溶かして退場している人もかなりいますよね。
放置的FXだと、一気に資金が増える事は無いのかも知れませんが、確実に資金は増やしています。
無理に一気に資金を増やそうとして退場するより、絶対いいと思うのです。
世界有数の大富豪、ウォーレン・バフェットの利益率は
年利平均20%です。
FXはレバレッジを利かせられるけど、
それでも倍々ゲームで資金を増やそうとする行為は
もうそれはギャンブルでしかないと思うんですよね。
個人的には。
今日も読んでいただいてありがとうございますm(__)m
この記事が何かの参考になりましたら、応援のクリックをお願いします。
↓↓↓
人気ブログランキングブログ村
posted by 管理人岩井 at 20:31
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|